
視力検査・ 涙液検査 ・眼圧検査などを行います。

医師による診察。目の状態を説明します。
患者さんのご希望を伺いながら、治療方法を決めていきます。
などの治療法があります。
患者さんのご希望を伺いながら、治療方法を決めていきます。
- 点眼薬や眼軟膏で治療する。
- 液体コラーゲンプラグ(キープティア)を注入する。
- 涙点プラグを挿入する。
などの治療法があります。

液体コラーゲンプラグ(キープティア)注入の場合
- 点眼麻酔を行います。
- 液体コラーゲンプラグを、細い管で涙点から涙道内へ注入します。
- 目を閉じて、10分ほど安静にし、コラーゲンが固まるのを待ちます。(この間、ホットアイマスクを使用します。目の周囲を温めると、コラーゲンがしっかり固まるだけでなく、眼精疲労にも効果があります。)
- 医師が目の状態を診察します。
キープティアの効果はどのくらい持続しますか?
注入したコラーゲンは、少しずつ分解・排出され、治療前の状態に自然に戻ります。効果には個人差がありますが、平均的には約2 ~ 3ヵ月間持続します。
時間はどのくらいかかりますか?
所要時間は、検査開始から1時間程度ですが、診察が混んでいる場合もありますので、時間に余裕をもってご来院ください。
費用はどのくらいかかりますか?
診察料は2,300円程度、投薬があれば薬剤料が別途必要です。キープティア注入の費用は片眼3,090円です。(健康保険自己負担分)